アメドラ三昧

動画配信サイト HuluやNetflixで視聴したドラマ・映画のあらすじ・ネタバレを綴っています。

Netflix『インスタントホテル』シーズン1を観た感想 家自慢×リアリティショー

スポンサーリンク

f:id:yokosyoko:20190726002416j:plain


Netflix『インスタントホテル』シーズン1を観た感想です。最近マイブームのリアリティー番組です。Netflixはオリジナルドラマよりもリアリティー番組のほうが面白い気がします。

 

Netflix『インスタントホテル』のあらすじ

 

『インスタントホテル』の舞台はオーストラリアです。前に紹介した『ヤミー・マミーズ』もオーストラリアの番組でしたが、アメリカのみならずオーストラリアでもリアリティーショーは人気なんですかね。

 

「インスタントホテル」っていうのはいわば「民泊」です。自分の家を宿泊施設として貸し出すやつですね。日本でも最近浸透してきてるみたいです。

 

この番組は、自慢の豪邸を「インスタントホテル」として貸し出している5組のカップル(友人同士や親子もいる)が、それぞれ順番に家に泊まり合い、どこの家が一番「インスタントホテル」として優れているか点数をつけ合って競うというものです。

 

それぞれが点数をつけるだけじゃ「アイツ嫌い」って理由で低い点数をつける輩も出てくるので、インテリアデザインの専門家も採点に参加し、出場者と専門家の点数の合算で競い合います。

 

家の広さやインテリアだけでなく、立地や観光地の有無、宿泊料に対すすコスパなども評価の対象なので、単に家がオシャレなだけじゃ勝てないようになってます。

 

5組しか出場しないのになんで1シーズン5話以上あるんだろう?って疑問に思いながら観てたら、5組×2でそれぞれの優勝チームがさらに決勝で争うって流れでした。一回見た家をもう一回見ないといけないなんて、5組で優勝決めた方が手っ取り早いのに。

 

 

Netflix『インスタントホテル』シーズン1を観た感想 

 

5組×2で合計10組のチームが出てきますが、個人的には前半戦の5組のほうが面白かったです。

 

夫婦はもちろん、母娘やゲイカップルなど比較的ノーマルなチームがノーマルな家に宿泊します。

 

ノーマルって言ってもそれなりに個性的で、母娘のチームは性悪だし、ゲイカップルも結構めんどくさい仕切りたがり屋で、ゲイカップルが母娘チームを目の敵にして、この2組が火花バチバチで。

 

みんなそれぞれ家のアラを探しては文句言ったりします。まあリアリティショーなんだから人間のドロドロしたとこ見せてナンボで、単に家を紹介するだけじゃ面白くないよね。

 

残り3組は普通の夫婦なんですが、一組は貸し出してる家が自分の自宅じゃなく親が所有している物件だったことが発覚し、「それってこの勝負の趣旨としてどやねん?」と軽く波乱を巻き起こしたり。でも個人的にはこの親所有の家が一番ステキで泊まってみたいと思いました。

 

この前半の5組でちょっと刺激が足りないと思ったのか、後半戦の5組は急にイロモノがいっぱい出てきます。1組はドノーマルな夫婦ですが、宿泊規約に22時以降は静かに、とか、清掃代に300ドル請求とか言っちゃう神経質カップルで。

 

残りの4組なんて男女なのに「ただの友達」って関係だったり、この番組の趣旨に合ってないボートハウス所有の兄妹だったり。オーストラリアでは「ただの友達」同士が家を所有するのが普通なのか。

 

しかも前半戦の性悪母娘がかすむぐらいビッチな女が登場して、家とかもうどうでもよくなるぐらい不快になります。後半戦なんてどのチームが優勝したのかもう覚えてないもん。

 

出場者同士のドロドロはさておき、家を見るのが好きな私にとったら、海外の豪邸を見られるのはとても楽しかったです。土地があるからか家も広いし、インテリアもオシャレ。どう見ても金持ちそうじゃない出場者たちもいましたが、やっぱり土地が安いのな。

 

出場者たちはオーストラリアのあちこちバラバラに住んでいるので、オーストラリアの各地を回るんですが、オーストラリアといえばシドニーとメルボルンしか知らない私は色んな町を見ることができ、とても興味深かったです。

 

定番のビーチはもちろん、ワインの生産地で有名(らしい)なバロッサバレーという町は一面に広がるブトウ畑が本当に美しかったです。住むとなったらイヤだけど・・・。

 

 

あと、アメリカの映画やドラマに出てくる家では見かけない壁掛け式のエアコン(日本で主流のヤツね)がオーストラリアの家にはついていて、同じ英語圏でも違うんだ~とか、寝室の数に対して、バスルームの数も同じに近い方が評価が高いとか欧米ならではだなーとか思います。

 

日本じゃバスルームは1つが普通ですもんね。日本でも大豪邸だったら2,3個あるもんかもだけど、欧米の人はバスルームを人と共有するのに抵抗あるみたいですね。

 

家も出場者同士のいがみ合いもそれなりに面白かったけど、シーズン1でおなかいっぱいかも。シーズン2も配信されてますが、どうも観る気になりません。

 

自慢の家を競い合う対決番組の要素と、人間同士のドロドロしたいがみ合いを見せるリアリティショー要素、ちょっとどっちつかずで中途半端な感じですね。

 

やっぱり私は『建もの探訪』や『住人十色』みたいな純粋に人様の家をうらやましく見る番組の方が好きです。